TRAVIS SCOTT×NIKEのスニーカーの一覧
正直トラヴィスとナイキのコラボのスニーカーが出すぎて分からん。
という人たち向けの一覧になります。
発売順に並んでいるので参考になればと思います。
Travis Scott × Air Force 1 Low(AF100)
2017年12月にAF100モデルとしてリリース。
サイドのスウォッシュの付け替えが可能な上、シュレース部分にはカクタスジャックのバッジが付いています。
さらにヒールのNike Air(ナイキ エア)のロゴが反転しているTravis Scott(トラヴィス スコット)らしいデザインです。
Travis Scott × Air Force 1 Low Sail
2018年8月に海外限定で発売された日本国内未展開モデルとしてリリースされました。
このモデルは先程のAF100モデル同様のデザインであり、違う点として、アッパーにセイルカラーが使用されています。
Travis Scott × Nike Air Jordan 4
2018年6月に発売された、このモデルはアッパーのカラーリングが今までのトラヴィススコットにはないブルーを採用しています。
ジョーダン4の特徴のプラパーツ部分にはインクが散りばめられたようなデザインが施され、ヒールにはカクタスジャックのロゴがデザインされています。
Travis Scott × Nike Air Jordan XXXⅢ
2019年2月にSNKRS限定でのリリースでした。
このモデルはヒールとシュータン部分にカクタスジャックのロゴがデザイン、Air Jordan 6(エアジョーダン 6)と同じトーンのオリーブカラーがアッパーに採用されている。
Travis Scott × Nike Air Jordan 1 Retro High OG
2019年5月にリリースされたこのモデルはサイドのスウォッシュが逆向きに配置されているのが特徴。
アッパーの内側にカクタスジャックのロゴがデザインされ、オンラインも店頭も即完売。
2019年最も注目されたスニーカーと言っても過言ではないでしょう。
Travis Scott × Nike Air Jordan 6
2019年6月にリリースされたこのモデルはアウトソールに蓄光素材が使用されています。
またこれまでに発売されたコラボモデルとは異なりメンズモデルに加えGSサイズ、TDサイズのファミリーサイズ展開されました。
オリーブを基調としたアッパーが落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
Travis Scott × Nike Air Jordan 1 Low
2019年7月にリリースされたこのモデルはブラックをベースにデザインされている。
ハイカットモデルは白を基調としていたので、またハイカットモデルと異なる印象を受けました。
国内ではSNKRSのみでのゲリラリリースとなった。自分はこのゲリラ参加できたんですけど、撃沈でした笑
Travis Scott × Air Force 1 Low Cactus Jack
2019年11月にリリースされました。
アッパーにはキャンバスやスエード、コーデュロイなどが採用されているパッチワークで仕上げられています。
さらにシューレース部分にはジップが配置されています。
これまでのAF100モデルとは異なる、独特の雰囲気を醸し出すデザインです。
Travis Scott × Nike SB Dunk Low
ベージュとネイビーを基調としたアッパーやシューズボックスには幾何学模様がデザインされています。
さらにアッパーは生地を剥がすと別の生地が出てくるギミックが搭載されています。
TRAVIS SCOTT×NIKEのスニーカーの個人的感想
トラヴィスとNIKEのコラボは毎回大注目されます。
僕はジョーダン1とAF100のデザインは大好きなので、いつかはほしいと思っています。
でも他のモデルはあまり好きだとは言えないですね笑
トラヴィスの独特の感性が生み出すデザインが人気なのは分かるのですが、トラヴィスとのコラボだから売れている感が否めないのは僕だけでしょうか笑
冷静にデザインだけを見れば、他にもっと良いスニーカーがあると思っちゃいます。
いつも高額で転売されているトラヴィス×ナイキのレアスニーカーを見る度に、高いスニーカーよりも自分が履きたいと思うスニーカーを履こうと思わせてくれるのは良い点だと思っています。
コメントを残す