大学生ってなにかと男気じゃんけんをしたがります。
奢りたい体でじゃんけんを行い、じゃんけんに勝てば奢ることができる。それが男気じゃんけんです。
周りからみると、バカみたいに思うしうるさいと思います。
でも、これにはそれなりの理由があります。
大学生が男気じゃんけんをする理由|おもしろい
シンプルな理由なんですけど、楽しいんですよあれ。
金欠のやつが食らったり、何回も連続でおんなじ奴が食らったりとドラマがあるんです。
じゃんけんに負けた人は悔しがり、買った人は喜ぶ。
でも実際の気持ちは逆。そういう意識とは反対のことをするのもおもしろい理由です。
大学生が男気じゃんけんをする理由|全員自分が勝つと思ってない
だいたいの場合、5人とかでじゃんけんするのが多いです。
5人も居たら自分が食らうわけ無いと思っちゃうんです。
って思ってたら、じゃんけん勝っちゃうんですけどね。
大学生が男気じゃんけんをする理由|じゃんけんに負けたときのメリット
じゃんけんに負けることができれば、無料で欲しい物がもらえるんです。
このメリットはめっちゃ大きい。一回、無料でお菓子とかジュースをもらえる喜びを知ってしまうともう抜け出せません。
大学生が男気じゃんけんをする理由|ギャンブル要素
男気じゃんけんは自分が払うかもしれないリスクを背負ってじゃんけんをします。
そのドキドキハラハラ感がたまらないんですよ。
サシでじゃんけんに負けたときとかは最高です。きもてぃ。
男気じゃんけんは生活の一部
男子大学生にとって男気じゃんけんは生活の一部です。
友達と楽しく大学生活を送るための手段のひとつなんです。
うるさいし、バカみたいやけどどうか多めに見てやってほしい。
コメントを残す