街でもよく見かける、エアマックス90。
様々な種類があるエアマックスの中でも特に人気のモデルになっています。
どこか可愛らしさを感じさせるのも人気の理由ではないでしょうか。
エアマックス90とは
その名の通り、1990年に発売されたエアマックス90。発売当初はエアマックス3として発売されていました。
90年代にリリースされたシリーズの中ではエアマックス95と並び高い人気を誇る名作。
細部にプラパーツを組み合わせ90年代に発売したとは思えないデザイン性の高さです。
多種多様なデザイン展開で今でもなお人気を保ち続けています。
エアマックス90の紹介
今回は僕が持っている「エアマックス90 ネオン」を例にしていきたいと思います。
横からがこちら。
前と後ろからがこちら。
最後にアウトソールがこちら。
いやぁ、かっこいい大好き。
エアマックス90のサイズ感
結論から言うと、ジャストサイズもしくは0.5cmアップがオススメです。
他のスニーカーよりも若干細身に感じます。
一応参考程度に、僕の履いているスニーカーとサイズを紹介しておきます。
僕自身、エアマックス90は26.5cmを履いています。
他のもので言うと、
・エアマックス95 26cm
・エアマックス2 26.5cm
・バンズ オールドスクール 26.5cm
・エアマックス720 27cm
・アディダス イージーブースト 27cm
エアマックス90の履き心地
少し固めかなといった印象です。
アウトソールがこういった感じなので、足の裏にゴツゴツとした感触を感じます。
でも決して、履きにくくはなく丈夫なので普段履きにもってこいですね。
エアマックス90のオススメのモデル
「エアマックス90欲しいけど何を買ったらいいかわからない!」
という人のためにエアマックス90でオススメのモデルを紹介します!
エアマックス 90 black/white
黒を主体としており、どんなファッションにも合わせやすいです。
エアマックス90 White/White/White
かなり人気のモデルになっています。
真っ白のスニーカーといえばエアフォース1というイメージがあるかもしれません。
エアマックス90はエアフォース1よりも可愛らしさを感じさせるスニーカーなので服装の系統により選ぶのをおすすめします。
エアマックス90 アンディフィーテッド × ナイキ
こちらは最近発売された、エアマックス90の最新モデルです。
普段はナイキのロゴの書いてあるヒールカウンター(後ろの部分)がアンディフィーテッドのロゴになっています。
カラー展開も豊富で自分のお気に入りのカラーが見つかるはずです。
普通とはちょっと違うスニーカーが履きたいという人にオススメ。
まとめ
エアマックス90は本当に可愛いです。
持っていない人も生で見るとその可愛さが絶対に分かります。
迷っている方は、近くの店舗に行って確かめてみるのもいいと思います!
コメントを残す